相続コンサルティングとは

相続対策とは具体的に何を指すのでしょうか?
相続対策は主に以下の5点を中心に行うのが一般的です。

  • 財産の把握(どんな財産をいくら持っているかを明らかにする)
  • 遺産分割対策(財産を相続人数で分割できるかどうか検討する)
  • 相続税額の試算(おおまかな納税額を算出する)
  • 相続税の軽減対策(課税対象財産の評価減などを検討する)
  • 納税資金対策(現金で相続税を払えるかどうか検討する)

しかし、これを自力で行うのは至難の業です。お客様からのそのような声にお応えして、私たち大江エステートは、独自の相続コンサルティングサービスを開始いたしました。

従来、相続の相談をするには、その内容ごとにそれぞれの専門家(税理士や弁護士、保険会社、不動産業者など)に個別に相談しなくてはなりませんでした。結果、相談者はどの専門家からのアドバイスが的確なのか判別できず、かえって戸惑ってしまうケースが多かったのです。
そこで私たち大江エステートでは、幅広い人脈を生かして各分野の一流の専門家と万全の協力体制を確立し、相続に関するあらゆるご相談にワンストップでお応えできる画期的な相続コンサルティングサービスを実現いたしました。

相続対策=相続税対策ではありません

「相続対策なんてお金持ちだけの話でしょ。我家にはそんなに財産もないし、相続対策なんて関係ないよ。」おそらくこのような誤解をされているのではないでしょうか?

たしかに「相続税」の問題は相続財産が一定額を超えた場合にのみ発生します。しかし、「相続」の問題は財産の多寡にかかわらず、誰にでも起こりうる問題です。 国税庁のデータによりますと、毎年相続税の課税対象となる人は全体の数パーセントに過ぎません。一方、家庭裁判所で遺産分割調停が成立した件数のうち、半数以上が相続財産5,000万円以下(相続税非課税)のケースです。税金以外の相続問題がいかに多いかよくお分かり頂けると思います。

一生をかけて培った大切な財産が、残された家族の争いの種になるような事態は何としても避けたいものです。よりスムーズな相続のために相続対策を講じておくことは、もはや社会人としてのマナーと言ってもよいのではないでしょうか。

相続対策はシニア世代だけの問題では決してありません。むしろ働き盛りの世代こそ、万が一の事態に備える必要性は高いといえます。また、財産の組み換えを伴う相続税対策は、一朝一夕にできるものではなく、時間をかけて慎重に取り組む必要があります。つまり、相続税対策はスタートが早ければ早いほど、より高い効果が得られるのです。お客様の大切な財産をより有効に活用し次の世代に残すためにも、心身共に健康な今、一日も早く相続対策を始めることをお勧めいたします。

「相続」を「争続」にしないために、夢に向かって前向きな気持ちで人生を楽しむためにも、私たち大江エステートを良きパートナーとしてご活用ください。

  • 相続税の概算を知りたい。
  • 財産は土地ばかりだが、相続税は大丈夫なのか?
  • 相続全般について不安だ、とにかく相談に乗って欲しい。
  • 子供がいないため、妻に自分の財産をすべて相続させられるのか?
  • 財産の争いが起きないような事前の対策を教えて欲しい。
  • 遺言について知りたい、また実際に遺言を残したい。
  • 相続の対策をいろいろ教えて欲しい。
  • 相続対策における生命保険の活用方法を知りたい。
  • 贈与をすべきなのか、またどのような方法があるのか?
  • 賃貸住宅(アパート・マンション・貸しビル)の建築を考えているが、
    中立的な立場で相談に乗って欲しい。
  • 賃貸住宅(アパート・マンション・貸しビル)の収支計画とはどんな内容か?
  • 数年前のアパートローンがあるが、有利な借り換えができないのか?
  • 賃貸住宅経営が本当に相続対策になるのか教えて欲しい。

節税コンサルティングとは

節税で一番重要なのは、相続が発生した時の不動産評価を下げることです。

  • 土地を区画ごとに分ける。
  • 駐車場を活用して区画割りする。
  • 建物を建てる。
  • 商業テナントを誘致する。(アパート経営リスクを回避するため)

などの方法があります。

さまざまな課題に、最善の解決策を。私たち大江エステートを良きパートナーとしてご活用ください。

お問合せ

まずはお気軽にご連絡ください。
『不動産コンシェルジュ』大江エステートでは、『賢い相続対策と不動産にかかわる「迷い」や「悩み」のすべて』に関する無料相談をおこなっております。無料相談のお申込みは、下記のお電話またはお問合せフォームをご利用ください。
お電話:072-773-4563[受付時間/平日am9:00-pm8:00]
メール:info@oe-estate.comまたはメールフォームからどうぞ。